|
|
|
(A-1)1つ目の取付 |
|
(A-2)2つ目の取付 |
|
|
|
(A-3)尾根筋の地籍図根三角点。地籍調査の関係で何箇所もある。 |
|
(A-4)屈岩があろうと予想される付近の巨岩。 |
|
|
|
(A-5)谷に向かって崩落した岩。 この岩の上部はかなり大きく崩落していた。 ひょっとして
この岩が「屈岩」だったのだろうか? |
|
(A-6)「南無阿弥陀仏」と彫られた岩 |
|
|
|
(A-7)(A-6)の裏側。製作年と作者名が記されている。 |
|
(A-8)尾根道は岩だらけ |
|
|
|
(A-9)展望岩。岩そのものに地籍図根三角点がある。 |
|
(A-10)展望岩から船倉山(烏帽子岩)〜大野権現山(おむすび岩)方面を望む。 |
|
|
|
(A-11)展望岩のそばにあるプレート。 |
|
(A-12)3等三角点(三角点名は「空山」) |
|
|
|
(A-13)グランドハイツからの治山工事道路 |
|
(A-14)「入山禁止」の看板 |